映画「ちはやふる」シリーズの感想
アニメ観て金曜ロードショーを一気に観て上映中のも観てきたわぁ
めっちゃおもろいやんけ
« 映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の感想 | トップページ | 映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の感想 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「えいがのおそ松さん」の感想(2019.03.16)
- 映画「ボヘミアンラプソディ」の感想(2019.02.11)
- 「劇場版シティーハンター 新宿プライベートアイズ」の感想(2019.02.10)
- 映画「ニセコイ」の感想(2018.12.23)
- 映画「ドラゴンボール超 ブロリー」の感想(2018.12.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「ちはやふる」シリーズの感想:
» 劇場鑑賞「ちはやふる -結び-」 [日々“是”精進! ver.F]
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201803170000/
映画『ちはやふるー結びー』オリジナル・サウンドトラック [ 横山克 ]価格:3240円(税込、送料無料) (2018/3/10時点)
[続きを読む]
» 『ちはやふる 結び』 2018年3月17日 TOHOシネマズ錦糸町 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『ちはやふる 結び』 を鑑賞しました。
日本テレビでは公開前に『上の句』、『下の句』を放送していた。
【ストーリー】
瑞沢高校競技かるた部員の綾瀬千早(広瀬すず)と若宮詩暢(松岡茉優)が、全国大会で激闘を繰り広げてから2年。真島太一(野村周平)、綿谷新(新田真剣佑)らと共に名人・クイーン戦に挑む千早だったが、詩暢と戦えない自分の実力不足を痛感する。そんな中、千早たちの師匠・原田秀雄(國村隼)が史上最強の名人とされる周防久志(賀来賢人)に敗れてしまい、新が彼に挑戦状をたたきつける。その後3年生に... [続きを読む]
» ちはやふる -結び- [象のロケット]
瑞沢高校かるた部にもようやく新入部員が入り、新人を指導しながら高校3年最後の全国大会を目指す千早たち。 ところが、予選を前に突然、部長の太一が辞めてしまう。 一方、かるたから離れていた新も高校でかるた部を作り、全国大会で千早と戦うことを決意する…。 青春ドラマ完結編。 ≪絶対に忘れない― 今、この瞬間が私たちの全て。≫ ... [続きを読む]
» ちはやふる ―結び―・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
二度と訪れない、宝物の時。
有終の美・・・なんて言葉では全然足りない。
これは日本青春映画史、いや日本娯楽映画史を塗り替える、王道エンターテイメント大傑作。
「上の句」「下の句」からはや二年。
フレッシュな新入生だった瑞沢かるた部の面々も、実時間通りに高校三年生に。
かるたに明け暮れる青春を送っている皆が直面するのは、恋と進路という前作ではまだ見え隠れしていた新たな問題だ。
...... [続きを読む]
» 映画「ちはやふる -結び-」 [FREE TIME]
映画「ちはやふる -結び-」を鑑賞しました。 [続きを読む]
» 「ちはやふる 結び」:有終の美 [大江戸時夫の東京温度]
映画『ちはやふる 結び』は、『上の句』『下の句』という2部作公開以来約2年ぶりの [続きを読む]
» 「ちはやふる -結び-」 [或る日の出来事]
いやもう、この映画のすずちゃんは世界一かわいい! [続きを読む]
» 95『ちはやふる 結び』4回観ても響く [シネマ・ジャンプストリート 映画のブログ]
瞬間を永遠に留める力が必ずある。
青春映画の金字塔完結!
『ちはやふる 結び』
~あらすじ~
瑞沢高校競技かるた部員の綾瀬千早(広瀬すず)と若宮詩暢(松岡茉優)が、全国大会で激闘を繰り広げてから2年。真島太一(野村周平)、綿谷新(新田真剣佑)らと共に名人・クイーン戦に挑む千早だったが、詩暢と戦えない自分の実力不足を痛感する。そんな中、千早たちの師匠・原田秀雄(國村隼)...... [続きを読む]
« 映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の感想 | トップページ | 映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の感想 »